年表でみる戦国時代

戦国時代の人物や出来事を年表中心に・・・

カテゴリ:

北条五代全てに仕えた早雲の三男 (ほうじょうげんあん) ●誕生:1493年(明応2年) ●生誕地:駿河国 ●父:北条早雲 ●母:栖徳寺殿(葛山氏) ●名: 菊寿丸(幼名)、三郎、伊勢長綱、北条長綱、北条幻庵宗哲 ●官名:駿河守  ●子:北条綱重、北条長順など ●養子: ...

武田家滅亡後、徳川家に仕えた (ほしなまさみつ) ●誕生:1561年(永禄4年) ●生誕地: ●父:保科正直 ●母:跡部氏 ●名:甚四郎(幼名)、正光  ●官名:従五位下、肥後守 ●祖父:保科正俊 ●正妻:真田昌幸の娘 ●養子:保科正貞(実弟)、保科正之など ●ゆかりの ...

氏康の三男、抗戦派の八王子城主 (ほうじょううじてる) ●誕生:1540年(天文9年) ●生誕地:相模国 ●父:実父:北条氏康、養父:大石定久 ●母:瑞渓院(今川氏親の娘) 幼名 藤菊丸 ●名:藤菊丸(幼名)、源三、大石氏照、由井、北条氏照 ●官名:陸奥守 ●正室:比 ...

一筆啓上火の用心お仙泣かすな馬肥やせ (ほんださくざえもん) ●誕生:1529年(享禄2年) ●生誕地:三河国 宮地 ●父:本多重正 ●母:鳥居忠吉の娘 ●名:八蔵(幼名)、作十郎、作佐衛門、重次、鬼作佐 ●官名:   ●弟:本多重玄 ●子:本多成重(仙千代)など ●ゆ ...

秀吉への臣従を主張した外交家 (ほうじょううじのり) ●誕生:1545年(天文14年) ●生誕地:相模国 ●父:北条氏康 ●母:瑞渓院(今川氏親の娘) ●名:助五郎(幼名)、氏規   ●官名:従五位下、左馬助、美濃守 ●正室:高源院(北条綱成の娘) ●兄:北条氏政、北条 ...

将軍を襲った三好三人衆 (ほんこくじのへん) ●西暦:1569年1月31日 ●和暦:永禄12年1月5日 ●関連する場所:  山城国 二条御所(足利義輝が襲撃された永禄の変の舞台)  山城国 本圀寺(15代将軍、足利義昭の仮御所)  山城国 二条新御所((旧二条城・足利義昭 ...

家臣三好家に京を追われた管領 (ほそかわはるもと) ●誕生:1514年(永正11年) ●生誕地:   ●父:細川澄元(管領) ●母:清泰院(畠山義堯の娘) ●名:聡明丸(幼名)、六郎、晴元 ●幕職:管領、山城守護、摂津守護、丹波守護 ●官名:従四位下、右京大夫 ●正妻: ...

弘前城へ移る以前の津軽家の居城 (ほりこしじょう) ●場所:青森県弘前市堀越柏田35付近 ●旧国郡名:陸奥国陸奥 津軽郡 ●別名:   ●種別:平城 ●築城時期:1336年(建武3年) ●築城背景: 南北朝時代、平賀郡の地頭の曽我一族、曽我貞光が築城 ●名城: ●主な ...

豊家滅亡のための家康の言いがかり (ほうこうじしょうめいじけん) ●西暦:1614年 ●和暦:慶長19年7月 ●場所:  摂津国 大坂城  山城国 方広寺 ●概要:  ●豊臣家の存在 江戸幕府を開いた徳川家康の最後の憂いは、徳川政権の完全な確立を阻む可能性のある、旧主 ...

秀吉の大軍に攻められた北条家の五代目 (ほうじょううじなお) ●誕生:1562年(永禄5年) ●生誕地:相模国 ●父:北条氏政 ●母:黄梅院(武田信玄の娘) ●名:国王丸(幼名)、新九郎、氏直、見性斎 ●官名:従五位下、左京大夫 ●正妻:督姫(徳川家康の娘) ●弟:太 ...

信長と秀吉に仕えた名人久太郎 (ほりひでまさ) ●誕生:1553年(天文22年) ●生誕地:美濃国 茜部 ●父:堀重秀 ●母:   ●名:菊千代(幼名)、久太郎、秀政、名人久太郎、釋道哲(法名) ●官名:従四位下、侍従、左衛門督 ●子:堀秀治、堀親良、村上但馬守、近藤 ...

猟師から武将に返り咲いた仏の茂助 (ほりおよしはる) ●誕生:1543年(天文12年) ●生誕地:尾張国 丹羽 ●父:堀尾泰晴 ●母:   ●名: 小太郎(幼名)、茂助、可晴、吉定、吉直、吉晴、帯刀先生、先生、仁王、仏の茂助、鬼の茂助など ●官名:従四位下、帯刀長 ●正 ...

秀吉の強さを知らな過ぎた四代目 (ほうじょううじまさ) ●誕生:1538年(天文7年) ●生誕地:相模国 ●父:北条氏康 ●母:瑞渓院(今川氏親の娘) ●名:丸千代丸(幼名)、新九郎、氏政、截流斎 ●官名:左京大夫、相模守 ●正妻:黄梅院(武田信玄の娘) ●兄:北条氏 ...

景勝から授けられた武人八幡の称号 (ほんじょうしげなが) ●誕生:1540年1月12日(天文8年12月4日) ●生誕地:越後国 ●父:本庄房長 ●母:鮎川清長の正室(?)の姉妹   ●名:千代猪丸、弥次郎、雨順斎全長、鬼神 ●官名:従五位下、越前守、大和守 ●子: 本庄顕長、 ...

宇都宮釣天井事件で失脚したブレイン (ほんだまさずみ) ●誕生:1565年(永禄8年) ●生誕地:   ●父:本多正信 ●母:名不詳(本多正信の正室)   ●名:千穂(幼名)、弥八郎 ●官名:従五位下、上野介 ●正室:酒井重忠の娘 ●子:本多正勝など ●ゆかりの地:  下 ...

関東進出の足がかりを作った二代目 (ほうじょううじつな) ●誕生:誕生 1487年(長享元年) ●生誕地:相模国 ●父:北条早雲 ●母:小笠原元長の娘 ●名:新九郎(幼名)、氏綱、万松軒など ●官名:従五位下、左京太夫 ●正妻:養珠院 ●子:北条氏康、北条為昌、 ...

11人の子を産んだ前田利家の正妻 (ほうしゅんいん) ●誕生:1547年7月25日(天正16年7月9日) ●生誕地:尾張国 ●父:篠原一計 ●母:前田利家の伯母 ●名:まつ(幼名)、芳春院 ●夫:前田利家 ●子: 前田利長(2代目加賀藩主)、摩阿(豊臣秀吉の側室)、豪(豊 ...

ガラシャの夫で利休七哲のひとり (ほそかわただおき) ●誕生:1563年11月28日(永禄6年11月13日) ●生誕地:京都   ●父:細川藤孝(幽斎) ●母:   ●名:熊千代(幼名)、与一郎、長岡忠興、三斎 ●官名:従五位下、越中守、従四位下、侍従、左少将、従三位、参議 ...

武断派と仲の悪かった家康の千恵袋 (ほんだまさのぶ) ●誕生:1538年(天文7年) ●生誕地:三河国 ●父:本多俊正 ●母:松平清康の侍女(?) ●名:弥八郎(幼名)、本多正保、本多正行、佐渡守など ●官名:従五位下、佐渡守 ●正妻:毒林尼 ●子:本多正純など ●ゆ ...

怪我ひとつしなかった、徳川四天王のひとり (ほんだただかつ) 誕生 1548年(天文17年) ●生誕地:三河国 蔵前 ●父:本多忠高 ●母:小夜(植村氏義の娘) ●名:鍋之助(幼名)、平八郎、忠勝、三河の鹿 ●官名:従五位下、中務大輔 ●正室:於久の方(阿知和玄鉄の娘 ...

将軍の落胤説もある歌人武将 (ほそかわゆうさい) ●誕生:1534年6月3日(天文3年4月22日) ●生誕地:   ●父:三淵晴員 ●母:智慶院(清原宣賢の娘) ●名: 萬吉(幼名)、与一郎、藤孝、長岡藤孝、幽斎(雅号)、玄旨(法名) ●官名: 従五位下 兵部大輔、従四位 ...

人質になることを拒み壮絶な最期を選択した (ほそかわがらしゃ) ●誕生:1563年(永禄6年) ●生誕地:越前国   ●父:明智光秀 ●母:煕子 ●名:玉、珠、玉子、珠子(幼名)、ガラシャ(洗礼名)、秀林院 ●官名:   ●夫:細川忠興 ●子:細川忠隆、細川興秋、細川 ...

戦国時代の水先案内人 (ほうじょうそううん) ●誕生:1456年(康正2年)(1432年説あり) ●生誕地: 備中国荏原(異説あり)  ●父:伊勢盛定(将軍の申次衆) ●母:伊勢貞国の娘 ●名:伊勢新九郎盛時、長氏、氏茂、氏盛、長茂、貞藤、貞辰宗瑞庵早雲 ●幕職:申 ...

関東を覇した早雲の孫 (ほうじょう うじやす) ●誕生:1515年(天正12年) ●生誕地:伊豆国(?) ●父:北条氏綱 ●母:養珠院(氏綱正室) ●名:伊豆千代丸(幼名)、新九郎、万松軒、相模の獅子、相模の虎など ●官名:従五位上、左京太夫、相模守 ●祖父:北 ...

信頼していた部将明智光秀の謀反 (ほんのうじのへん) 信頼していた部将明智光秀の謀反 ●西暦: 1582年6月21日 ●和暦: 天正8年6月2日 ●概要:  ●情勢 天下統一をすすめてきた織田信長には、当時、柴田勝家、丹羽長秀、滝川一益、明智光秀、羽柴秀吉といった方面軍 ...

↑このページのトップヘ