年表でみる戦国時代

戦国時代の人物や出来事を年表中心に・・・

カテゴリ:

口封じのため政宗に暗殺されたと言われる (わがただちか) ●誕生:1576年(天正4年) ●生誕地:陸奥国陸中 和賀郡 ●父:和賀義忠(和賀義治説も) ●母: ●正妻:小原忠秀の娘 ●子:和賀義弘、小原忠弘   ●名:忠親   ●官名: ●ゆかりの地: 陸奥国陸中 飛勢 ...

周防の名族、陶家の山城 (わかやまじょう) ●場所:山口県周南市若山1-1(北1km) ●旧国郡名:周防国 都濃郡 ●別名:富田若山城 ●種別:山城 ●築城時期:1470年(文明2年) ●築城背景: 陶弘護が、主家の大内家に謀反を起こした吉見家へ備えるため築城(異説あり ...

矢部家が拠った因幡三名城のひとつ (わかさおにがじょう) ●場所:鳥取県八頭郡若桜町三倉 ●旧国郡名:因幡国 八頭郡 ●別名:鬼ヶ城、若桜城   ●種別:山城 ●築城時期:1200年頃(正治2年) ●築城背景: 梶原一族討伐で功があり因幡国八東郡20村を拝領し、駿河国 ...

信長にフロイスを紹介した幕臣 (わだこれまさ) ●誕生:1532年(天文元年)(異説有り) ●生誕地:近江国 甲賀 ●父:和田惟助 ●母:   ●名:惟政   ●官名:弾正忠、伊賀守、紀伊守 ●幕職:摂津国守護(三守護の一人) ●正妻:高山友照の娘(高山右近の妹) ●子 ...

秀長の縄張りによる紀州55万石の主城 (わかやまじょう) ●場所:和歌山県和歌山市一番丁 ●旧国郡名:紀伊国 名草郡 ●別名:虎伏城、竹垣城 ●種別:平山城 ●築城時期:1585年(天正13年) ●築城背景: 羽柴(豊臣)秀吉の紀伊国平定後、和歌山を拝領した弟の羽柴( ...

淡路水軍を任された七本槍のひとり (わきざかやすはる) ●誕生:1554年(天文23年) ●生誕地:近江国 ●父:実父:田村孫左衛門、養父:脇坂安明 ●母:   ●名:甚内、安治 ●官名:従五位下、中務少輔、淡路守 ●子:脇坂安忠、脇坂安元など ●ゆかりの地:   ...

男鹿半島の付け根の安東愛季の居城 (わきもとじょう) ●場所:秋田県男鹿市脇本脇本七沢35付近 ●旧国郡名:出羽国羽後 秋田郡 ●別名:   ●種別:平山城 ●築城時期:不明 ●築城背景: 築城時期は不明。 その後1577年、湊安東家、檜山安東家を統一した安東愛季が、 ...

↑このページのトップヘ